半両編成
 
Bトレメインですが時々鉄コレあり、バスもあり・・・・・
 



2008年3月3日を表示

続・キハ120系加工・後編

間が空いてしまいましたが、後編は製作手順といきます。


まずはスカートです。

My Image

こいつの付け根の部分を切断します。
あと、下部の凹ってる部分を平らにします。

My Image

こんな感じで。

裏に周ります。

My Image

台車との干渉を防ぐため、赤と黄色、それぞれのラインに合わせて削っていきます。
赤ラインの部分は元からパーティングラインが入っているのでそれに沿ってやればいいです。
黄色ラインを書いているのは分かりにくいですがスカートの底の部分です。

My Image

削りました。
スカートの加工はこれで終わりです。

続いては前面パーツへの貼り付けですが・・・・・

My Image

そのまま貼ろうとすると前面パーツとのサイズが一致しないのか、スカートが湾曲します。
これに関しては、前面パーツ裏面横部をヤスリで少し削ればいいです。

My Image

ガリガリと・・・・・
勢いあまって窓部分を削ってしまわないよう注意します。

My Image

いよいよ接着剤で貼り付け。
外れてしまわないように4点を接着固定します。
スカートの長さはお好みでおk。

My Image

そうそう、両運車なので前面2枚分加工が必要です。
細かくてケツのムズムズする作業ですが何とか耐えていきます。



接着剤が乾燥したらボディにはめて車体の出来上がりですが、まだ終わりではありません。
今度は台車の加工です。



My Image

まず赤ラインより下を切断。
その後黄色ラインに沿ってカプラーポケットを削っていきます。

My Image

そしたら自連タイプのカプラーを接着剤にて固定。
バネは外しても構いません。


これで台車の加工も終わりです。


それでは、車体と合体させましょう。


My Image

無事はまりました。
リアリティを損なわず、かつ台車もちゃんと首を振ってくれます。
TOMIXのミニカーブ位なら曲がってくれるでしょう。

My Image<a


正面から。加工前よりリアルだと思ってもらえれば成功ですが・・・・。

長々としてしまいましたがこれで全作業は終了です。
大雑把な説明でしたが参考にしてもらえればありがたいです。



3月3日(月)23:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小加工 | 管理


(1/1ページ)