半両編成
 
Bトレメインですが時々鉄コレあり、バスもあり・・・・・
 



2010年7月20日を表示

スカイライナー初乗車

梅雨も明けて久しぶりの連休!!
だがくつろいでいるヒマはなかったぞ!


連休初日は神奈川県某所にて定例の運転会。




展示台モジュールを組み込みました。
未完成ですが、あとは外装を整えるのと転落防止板を張るのみなので、
1ヶ月もかからないかと・・・

あと、モジュールの展示位置によって展示台が内側に向かないように、
線路上に土台を取り付けて展示台の向きが変えられるようにしています。
展示台は脇役であり手前に来ることはほとんど無いと思うので、
本番でもこうした配置になるでしょう。



運転会は翌日まで続きましたが、終了後はその足でicw149さんと東京都心へ・・・
その目的はこれ、




開業したての成田スカイアクセス、そして関東私鉄なのにカンサイの車両、新型AEに乗車!
初めて実物を見ましたが、「京成の車両がこんなに格好良いわけがない」と言えるほど(失礼)カッコエエ!!






新車の香り漂う車内。
内装もクールですが座席はしっかりしており快適です。
日本車両製だからか、どことなくロマンスカーVSEっぽい雰囲気も感じます。






新線区間は車窓も良好。
印旛沼を一望でき、遠くにはうっすら筑波山も見える。



乗ってみての感想は巷で出ている通り、「あっという間」でしたね。
成田空港までの所要時間の短さもですが、新線区間についても、
えっもう終わりなの?って感じです。
高砂~印旛日本医大の北総線区間は時速130キロなので走りに余裕がありましたが、
新線区間に突入するや否や「本気モード」で在来線最速の時速160キロ運転、
成田湯川を通過したのにも気づかず、すぐ空港第2ビルに着いたという印象でした。


成田空港からの帰りはJRのエアポート快速で。
スカイライナーと比べると遅さが際立ちますが環境の違いもあるから仕方ないですね。
成田線に合流する手前、チンタラ走っているとスカイライナーにブチ抜かれた(笑)
西大井~武蔵小杉で新幹線に抜かれる気分と同じじゃないか。

途中千葉で下車したらこんな組み合わせが見れました。



113系スカ×湘南と209系房総色。置き換え過渡期の光景ですねぇ。



今回、初めてスカイライナーに乗って12年ぶりに成田空港まで行って見たわけですけど、今後めったに乗る機会はないかなと・・・
やっぱり神奈川県民なので成田へ行くには「成田エクスプレス」を使うのが便利です。
スカイライナーも速くなったのはいいけど、都心側のターミナルが日暮里ってのがどうもネックですね。
いっそのこと日暮里捨てて東京駅に向かった方が格段にアクセス向上しますね。
でもその辺はアクセス特急がカバーしてるからいいのかなぁ。

にしても、成田ってホント遠いよなぁ・・・
まぁ空港使う用事なんかないけど(笑)



7月20日(火)23:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理


(1/1ページ)