半両編成
 
Bトレメインですが時々鉄コレあり、バスもあり・・・・・
 


新しい順に表示

製品化希望車種

来年でBトレも発売10周年ということで、バンダイの計らいにより
製品化してほしい新規車種と再販車種を募集するとのことですが・・・

人それぞれ希望車種は異なると思いますが、せっかくの記念モデルなので
何か特別さを感じる車両がいいのではないかと思います。

個人的には、

新規:E655系

再販:EF58-61号機

で推してみようかな・・・
あ、5861は単機だと寂しいからついでに1号編成も製品化キボンヌということで。
けど、特別なのを理由にプレミアムバンダイ限定とかになったら嫌だな・・・



11月16日(水)23:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

待望の東急!

少し遅れましたが、来年2月に東急1000系が発売されます。
Bトレでは7600系以来、実に5年ぶりの新規ラインナップということになります。
5年ですよ5年!
大手私鉄にも関わらず、ここまで間隔の空いたところってないでしょ~
一方で、この間鉄コレ限定版をいくつか出していたので、もうBトレで東急の新作は
拝むことが出来ないのかと思っていました・・・

5年ぶりですからね。そりゃ準地元民として感無量ですわ。

で、東急1000系といえばどちらかというと脇役の印象があります。
まず車両自体が20m級の9000系の18m版という弟分な位置づけ。
メインを張っているのは都会のローカル線である池上・多摩川線。でも3連というミニマムな編成。
本線格の東横線では8連で活躍していますが、イマイチお荷物感のある
日比谷線直通系統のみ運用ですからね。
肩身の狭~い活躍をしています。




ここでちょっと懐かしい写真をうp。
現在では全てスカートが付いて引き締まった顔つきですが、
スカート無しの方が「らしく」見えますね。
この角張って無機質そうに見えるスタイルが、一時期の東急らしさってヤツです。


貫通ドアがオフセットされてるのが圧倒的多数ですが、
4両のみ真ん中に貫通ドアがあるのも存在しています。



東急時代の写真がないので、現行の伊賀鉄仕様で代用・・・
元は東横線と目蒲線の共通運用が可能な1010F~1013F4連4本に、この顔が存在しました。
4連単独で目蒲線、4連2本つなげて東横線でも運用できるように、連結側の顔が真ん中貫通ドアになっています。
Bトレでもこの顔が付属するのは嬉しいですね。
とりあえず4箱買えば余り無しで8連フル編成が出来ます。
ところでせっかくなので伊賀鉄200系忍者電車2種も製品化キボンヌしたいですね。
だって個人でこんなラッピング作る技量ないもの・・・
けど、どちらかというとこういうのは鉄コレ向けかねぇ~



11月12日(土)01:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

イベント疲れ

10月ってのは、鉄道の日があることから各地でイベントが開催される月な訳ですが、
それにしても、今年はどういうわけか、何々開始○○周年みたいなキリのいい年を迎えた事業者が多かったのか、どこも気合の入り様が凄かったです。
我が地元でも同日に2ヶ所開催されて大変でした。
そして11月に入っても某営交通100周年とか、電車区開設50周年とかあるわけです。
マニアにとっては大変な時期ですね。
まぁ日比谷に耐えられる体力があるなら、どのイベントも訳無いですかね?



11月9日(水)00:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

日比谷大戦 終戦

なんとか無事生還しました。

今回はBトレ・鉄コレ・あとプラレールも共に新製品祭りのためどのブースも行列が凄く、
会場をハシゴするには相当の持久力が必要でした。


例年通り阪急阪神の行列が最長、次いで京阪という感じでした。
やはりブランド私鉄からの製品にはみんな釣られてしまうんですねぇ、
自分もその一人なんですけどね。


最初は鉄コレを求め、京阪の行列に7時半位に合流。
前から150人位のところでした。
そして京阪の場合鉄コレだけでなく、軽音楽部の記念乗車券も同時発売のため
最終的に列の長さは倍以上になっていました。

買えたのは11時頃。開場から1時間、並び始めてから実に3時間半も掛かりました。
まぁ並ぶことにも慣れているんで訳ないんですが、それにしても進むの遅いw
どうやら3000円以上購入した客にはくじびきをさせていたので、その御陰の模様。
どーせ鉄コレ・切符とか高額商品買う人間ばかりなんだから、
そんなことせず問答無用で全員に粗品配っとけばもっと進むの早かったのにな・・・


休む間もなく南海ブースへ。
ご存知のとおり8000系と12000系のBトレが発売されました。
こちらも例年以上に長い行列。
まぁ今回はちょっと条件厳しめでしたからね。

・最新鋭の車両、話題性抜群
・今後の主力
・模型化は初
・余る顔でNゲージ改造需要
・各6000個→1人最低2個購入は確実のため実質3000人以下にしか行き渡らない

そして日比谷に持ってきたのは、1日目400個、2日目200個程度とのこと。
しかも個数制限ナシ。
並び始めた頃には買えないかもしれないアナウンスが・・・


結局は必要個数はなんとか買えました。
全員が全員Bトレを求める客ではなかったようなので。
鉄コレもあったしね。
Bトレも鉄コレも2日目には完売したみたい。

しかしBトレの購入でこんな緊張感は久々でした。
その分手に入れた時の喜びは格別ですね。疲労はたまりますけど。



あと西スペですが今回は完全スルーしました!
日比谷のあの状況じゃどれ引こうか悩む余裕もなさそうでしたし、
カツミ行っても時すでに遅しな状態なのは目に見えていたので・・・

221系に関しては、白箱待ちですね。


というわけで、参戦した皆さんおつかれさまでした。



10月10日(月)08:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

富士急6000系

205系初の私鉄譲渡車、その名も富士急6000系が長野よりカムバックしてきました。
輸送経路の都合で東京入り。
とはいえ、再び山の方へ戻っちゃうんだけどね・・・




昨日は日中時間帯に八王子で留置されたことから、わらわらと人が集まりました。



10月2日(日)22:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

そろそろ戦の準備を

さてさて、少々気が早いですが日比谷公園の時期が近づきました。
今年も相変わらず関西私鉄各社から鉄コレ出ますが、それに加えてBトレも多数発売と、過去最大規模の無双状態となりそうです。

これまで各所で出てきた情報をまとめると・・・

【鉄コレ】
 ・京阪2000系
 ・阪急3000系
 ・阪神5311形
 ・南海1000系
 ・大阪市20系

【Bトレ】
 ・西武10000系
 ・東京メトロ15000系
 ・東京メトロ16000系
 ・名鉄3400系2種
 ・南海8000系
 ・南海12000系
 ・西スペ5

上記の製品が日比谷に集結することになるのか。
実に恐ろしいことだ・・・



9月17日(土)23:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

鉄むすステッカー

フィギュアのみならず多方面へ商品展開を広げている鉄道むすめ。
先日こんなものが発売されました。





鉄道むすめトレインステッカー。
1枚あたりのサイズは鉄道車両のドアステッカーと同じくらいです。
量販店価格で1枚500円とまぁ高価な品物です。
その分出来はしっかりしているので、実用には耐えうると思います。
事業者でも、使ってるところあるんですかね?


しかし個人が買ったところで使い道はというと・・・

例えば、ステッカーの種類の中には「この列車はワンマン運転を行なっております」や
「やむを得ず急停車することがあります」といったものがあります。

これを車の後部ウインドーに張り付ければ、周りの車への痛いアピールになりますね^^

絶対、もうやってる人いそうじゃないですか?
ウチでそんな事やったら家庭問題になりそうですが・・・



9月6日(火)00:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

新動力とフル編成

先日のJAM会場において、新たに4軸駆動の新動力が発表されています。
現行の電車気動車用動力の発売からわずか1年しか経っていませんが、、性能は大幅に改善されていそうです。
バンダイブースにて走行車両を見てみましたが、急勾配でもスムーズに登っていたので結構期待していますよ。

バンダイ動力は集電機構の構造上転がり抵抗が大きく、従来のではスムーズな走行が難しかったですが、それをカバーするための4軸駆動化、という面もあるかと思いますね。


時同じくして、プレミアムバンダイでの583系きたぐにの予約。
初めからフル編成で発売って、中々思い切りの良いことをしてくれますね。

思えばこのフル編成化の傾向、ちょっと前に再販された0系から始まり、N700系東海道山陽仕様も16両フルセットでの発売が予定されています。


Bトレは短編成でも十分サマになるので、別に実車どおりのフル編成にする必要はありません。
これまで発売された車両も4両でとりあえず編成が成り立つ車種も多かったので、手軽に楽しむことができました。
フル編成は、あくまでユーザーが勝手にやっていることです。


それがここに来て、メーカー自らフル編成を推奨する動きが出てきました。


これってあれですかね、4軸動力があれば長編成の運転も楽々、さあ君もフル編成の世界へようこそ!
・・・つまり4軸動力をエサに、ユーザーをフル編成の泥沼に嵌めようというバンダイの策略ではないか?



9月4日(日)00:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

富士河口湖号と大井工場

8月27日、夏休み最後の土休日ですが早起きしてある列車を撮らえに行きました。




「富士河口湖号」
横浜線では大変珍しい臨時列車の運行、それも115系を使用した快速列車です。
普通運賃のみで乗れる臨時列車というのは横浜線では
下手したらン十年ぶりの設定ではないでしょうか?(間違えたらスンマセン)

自分は乗車はしませんでしたが、大口駅で送り込み回送を捕獲。
8月6日の運転初日ではヘッドマークが無い(忘れた?)状態での運行でしたが
今回はちゃんと装着されています。

乗車具合はわかりませんでしたが、今後も設定あるんでしょうかねぇ~


帰宅後仮眠をとって、お次は同日開催の東京総合車両センター一般公開へ。
同センターへ足を運ぶのは2002年の公開以来なんでかなり久しぶりです。



9月1日(木)23:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 乗り鉄・撮り鉄 | 管理

JAM2011、無事終了!

JAMこと鉄道模型コンベンション、今夏も無事終了しました。
当B-netブースにも多くの方が見学に来てくださいました。
ありがとう、そしてありがとう!






自作の展示台モジュールにも多くの改造車両を展示させて頂きました。
スペースが広くないので小ネタの展示に向いております。






あと、最終日のみですがこんなのも仕上げてきました。




上沼垂色のE653系。
羽越線系統に転属とか、色々噂されてますからね。
まぁ、この色にはならないとは思いますが・・・w




そしてバンダイブースには、期待の大物がさりげなーく展示されていましたね。




いつ発売なのか、そして販売形態は!?
益々気になります。


Bトレもいよいよ来年で10周年っすか・・・



8月28日(日)02:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理


(9/40ページ)
最初 5 6 7 8 >9< 10 11 12 13 14 最後