半両編成
 
Bトレメインですが時々鉄コレあり、バスもあり・・・・・
 



223系

本日223系の発売日ですね。自分も買ってきました。
まだ組み立てていませんが塗装の質も良く、満足です。

ですが少し気になる突っ込みどころが・・・・・・・

それは今回の223系が実は 「521系のカラーバリエーション」 だったということです!
すでに気づいている方も多いのではないでしょうか。


ではどういうことかというと、まずは側面。

My Image

1000番台とは違いコルゲートがないのでパッと見は2000番台なのですが、細かく見ると足りない部分があります。

幕板部の「継ぎ目」です。
多くのステンレス車で見かける部分がありません。

実車では、こんな感じ↓
My Image

見にくいかもしれませんが画像の赤線部分に本来では継ぎ目部分が存在します。
丁度戸袋部にブラウンの塗装があるので一見分かりにくいですが・・・・

続いて中間車です。
My Image

右が中間車の側面です。
こちらは継ぎ目部分がちゃんとモールドされています。
一目瞭然ですね。

ちなみに裏の刻印には先頭、中間とも「JR521」と彫られています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一方の521系はと言うと、この継ぎ目部分は存在しません。
実車の構体は223系2000番台ベースですが、工法の違いにより継ぎ目が目立たなく処理されています(実車写真がなくてすいませんorz)。レーザー溶接、っていうやつでしょうか・・・。


つまり今回の製品は、521系として見ると正しいのですが223系ではタイプということになります。



ただし!実車はバリエーションが豊富な車種です。
製造開始から大分経っていますがいまだに増備され続けています。
最近ではダブルパンタ車や6000番台とやらまで出てきているようではありませんか。
それに嵯峨野線用の2連車というのも予定されてるみたいですし・・・・・・
もしかしたら将来的にはBトレのように幕板部の継ぎ目のない223系というのも登場したりして?


・・・そうやって妄想してるとタイプでも割とどうでもよくなってきますw(個人的に)



2月13日(水)21:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)