半両編成
 
Bトレメインですが時々鉄コレあり、バスもあり・・・・・
 



2013年3月を表示

時をかけるダイヤモンドカット

東急7200系の鉄コレ、2750円とまたまた値上げしてしまいましたね。
別途非冷房屋根のパーツでも付いてくるのか、と思えば
そういうわけではなく、展示レールも省略されているので単に製造コストの上昇ですね。
このままだと2両セット3000円突破は目前ですかね。
それでも模型としては、まだギリギリ安いと言えるのか・・・
製品化してほしい車種は早めに発売してくれるのを切に願うばかりである。。

ところで付属のステッカーですが、なかなかネタ重視なラインナップです。




走行線区の主な行先に加え、「元町中華街」「北千住」「新宿三丁目」のコマが入っており、色々ぶっ飛んでいます。
「北千住」なら、間違えて日比谷線に入線することはあったかもしれないし(同じ18メートル級だし)
「元町中華街」も7200系が東横線で現役張ってる頃にMM線が出来てれば、あり得たかもしれないね!
新宿三丁目はかなりムリヤリだなぁ、タイムリーではあるが。

時空を超え、乗り入れ機器やホームドアを一切無視して副都心線に突っ込んでくる7200系さんカッコイイ(///)



3月27日(水)01:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

朝っぱらから右往左往

3月23日はIC乗車券全国相互利用開始という記念すべき日であり、
各所で記念カードが発行されました。
そして事業者鉄コレも被せてきよった・・・




SUICAと鉄コレ東急7200系です。
関西ではICOCAと阪急6300系京とれの発売でしたね。

およそ3年ぶりの限定柄SUICAの購入。
うつつを抜かしていて朝6時に最寄発売駅に着いたら既に500人以上の行列というすさまじいことに。
Bトレ鉄コレとは違い、客層が幅広い上に
今回は限定3万枚という少なさが行列を加速させたんでしょうね。
東日本エリアで3万枚はないわ・・・

各所のマスコットが集結している柄ですが、JR系と並ぶ福岡市交と西鉄の存在感がやたら大きく感じます。
そしてPITAPA・・・右上の紫色風船にPITAPAと書かれているんですが
まるで集合写真で欠席した奴のような扱いじゃねーか・・・
いいのかこれで・・・


無事買えたところで川越市行きの東横線で渋谷へ。
イベントスペース化した旧渋谷駅へ向かい、鉄コレ7200系購入。




1週間前まで駅として機能していた場所が、ステーションパークに変貌。




線路の一部に足場が形成され、緑色のマットが敷かれています。





降車ホームには、3月16日終電後の様子がドキュメント風に紹介されています。
切替工事は1200人体制の人海戦術とか、改めて凄すぎる・・・


ところで渋谷駅のバラスト詰め放題とかやっていましたが、取ったところで使い道が無いのと
衛生上の不安(苦笑)からパスした・・・
渋谷駅構内ではなく、ホームから離れた場所だからゴミや人の○゛○が染み込んでるなんてことは無さそうだけど。



3月23日(土)21:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

東横線大変革!さらば9000系

3月16日を境に東急東横線が大幅に生まれ変わってしまったわけですが!!
消えてしまったものもあれば新しく登場したものもある・・・
ここ数か月の間は東急ファンにとっても記録に右往左往、
で忙しい時期だったんじゃないでしょうか。




長らく東横線の顔でもあった9000系、副都心線乗り入れが叶わず、ついに引退!
多摩川付近を富士山をバックに走行する風景も過去帳入りとなりました。





今年に入り、トップナンバー車にはHMが掲示される。
1986年のデビューから今年で27年。
もうそんな年なのかぁ~
東横線から撤退しても大井町線に転属して
引き続き東芝初期GTOサウンドを唸らせまくります。





引退HMは渋谷寄りがサボ、横浜寄りはステッカー。
両者趣向を凝らしたデザインで好印象でした。
再販されたBトレ9000系にも付属してくれればよかったのにね~
いや時期的に厳しかったっすかね・・・



3月20日(水)00:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 乗り鉄・撮り鉄 | 管理


(1/1ページ)