半両編成
 
Bトレメインですが時々鉄コレあり、バスもあり・・・・・
 



2011年1月を表示

バンダイ動力で連接表現

先日アップした、バンダイ延長動力ですがこういう使い方をします。





江ノ電の連接化です。
Bトレでの江ノ電といえば新規も再販も一向にされず、すっかり忘れ去られた感が漂っていますが・・・・

製品ではHG化以前の旧シャーシを使用し、連結ドローバーに台車レリーフをくっつけたようなパーツで連接を再現していました。
昔は足回りにそんなリアリティを求めなくても良かったかもしれませんが、
今ではHG台車は当たり前、連接車でも独自のシャーシが奢られる時代です。

連接車といえば小田急ロマンスカーや近鉄ビスタカーですが、実車と同じく車体を短めに表現して連接車の雰囲気を出しています。
一方の江ノ電では他のボギー台車車両と同じ車体長6cmとなっており、Bトレの連接車種としては長めですねぇ。
また、シャーシがそもそも連接対応じゃないのでN化で連接の再現は困難でした。
サードパーティーからKATO動力を延長して連接を再現するキットが発売されたこともありますが、
小型台車だから延長すると床下のスカスカ感が強調されて不恰好に見えてしまいます。





そこで台車サイズの大きいバンダイ動力を見て江ノ電連接動力化を思いついたというわけです。
江ノ電の台車として見ると若干ホイールベース長く踏ん張り感がありますが、Bトレの仕様ということでお許しを・・・w
これでどうにか連接っぽい雰囲気出たかなぁと思います。
あとは台車レリーフどうにかしないと・・・これE233系のなんで。



1月29日(土)10:49 | トラックバック(0) | コメント(2) | 改造・塗替 | 管理

どうなる117系整形

さて予定ではもうすぐベスリピ11が発売です!
早いですねぇ。ベスリピ8からまだ1年も経ってないことを考えると発売ペースが随分kskしてきています。
それでも24種が3~4ヶ月おきに発売されてたころに比べると少ないんですね・・・
まぁ盛り返してきているのはいいことです。
あとはユーザーがどこまでついて来れるか、か・・・


ベスリピ11での目玉は、前面リニューアルされて再販される117系ですね。
パート10で出た頃は余りに似ていなかっただけに、今回のリニューアルではどうなるか期待が高まります。

今月発売のRMMでベスリピ11の写真があると仲間からの情報があったので見てみることに。
117系がどれだけ変わっているかワクワクしながら、後ろのページからめくってみる(←これ基本的な動作)


んで見てみると、あれ、前回と同じ顔じゃないか?

スカートは前回より比較的しっかりしたものに変わっていますが、肝心の前面はそのままです・・・

でも、サンプル画像が実物と異なるのは過去にもあったりするので
(2010年再販のE231山手パッケージ写真が旧金型だったりとか)
今回もうっかり間違えちゃったテヘッ☆ということではないでしょうか?


真相を確かめるにはパッケージを開けるまで分からないということか・・・
まったくハラハラさせてくれる・・・



1月23日(日)10:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

台車シャッフル

先週発売された鉄コレ201系、早くも市場から蒸発しつつあるそうです。






とりあえず最終H7編成のみ購入しました。

何気に鉄コレ初のJR時代の車両、それも10両フル編成そろえざるを得ないセット構成である。
けど10両揃えても7500円程度で済むのはさすが鉄コレ、財布に優しいです。







全体の出来もなかなかのもんです。
正面に関しては、ライト部分が別パーツで再現されていたり、HM部分が抜き差し可能な構造になっていたりと細かいこだわりが。

ステッカーも過去最大のボリューム。
主要な行き先の方向幕、またハートマークやさよなら運転関係のサボも収録されています。
買って後悔なし!大変満足出来る商品です。







ただ、よーく見ると(ノ∀`)アチャーなところが・・・
















台車ェ・・・・
なんか試作車のものが履かされているw
クハ200-129の先頭寄りのみコレでした。

塗装カスレや傷の少ないものを選び抜いて一安心と思いきや
台車のエラーに気づけなかった俺も不覚ではあるが、
2chを見てみると、試作車と量産車で台車がごっちゃになってるという報告が数多く寄せられています。
まぁ、いずれは交換対応してくれるとは思いますが・・・


こういうことが良く起こりうるのも鉄コレクオリティなので、出来が良いからといって油断は出来ないのである・・・



1月21日(金)01:00 | トラックバック(0) | コメント(2) | その他 | 管理

バンダイ動力を使って・・・

昨年バンダイから満を持して発売されたBトレ専用動力、
走行性能に若干不安定な部分があるものの、過去の黒歴史動力に比べたら
概ねユーザーにも受け入れられているようですね。
やはり台車リリーフがつかえるというのがデカイです。

ウチでも先日導入してみましたが、ちょっと思いついた点が
あったので、こんな加工を施しました。




ショーティー動力をわざわざ延長。とある車種に対応するためである・・・



1月19日(水)22:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 改造・塗替 | 管理

AROUND THE 西九州 ③

熊本まで来ましたが、今回は泊まるだけで特に観光はせず・・・
宿近くの水道町電停から市電に乗り、熊本駅まで出ます。





鉄コレのモデルとなる車も来ました。



1月14日(金)23:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 乗り鉄・撮り鉄 | 管理

AROUND THE 西九州 ②

27日は長崎から出発です。

泊まった宿は正覚寺下電停の近く。




電車1両分しか入れない、こじんまりした終着場でございます。



1月8日(土)02:41 | トラックバック(0) | コメント(2) | 乗り鉄・撮り鉄 | 管理

AROUND THE 西九州 ①

年末年始休暇+有休ボムを使って無理矢理10連休をゲットしたので、
ここぞとばかりに遠くへ旅立とうということで、九州まで行ってきました。
期間は12月24日~29日。クリスマスなんか気にせず旅三昧である・・

2009年3月にも富士ぶさの追っかけで九州入りしていたので、
そんなに間が空いてたわけではないですね。

しっかし、九州も寒いんだねぇ・・・
天気予報で雪のマークが付いていたので
それなりに覚悟はしていたが・・・






1月4日(火)23:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 乗り鉄・撮り鉄 | 管理

2011年明けました

皆様、あけましておめでとうございます。
いよいよ2011年になりました・・・っても、2011という数字では
何かピンとこないというか、前年に比べてインパクトが薄い・・・

早速某ページを見てみると、なになに?
100周年で何か出るってことですかねぇ~?


昨年はベストリピートが通常版の代替みたいな感じで復活しました。
新規金型の車種も少しずつラインナップされうようになり、
ブラインドが主力だった頃の元気を取り戻してきたようですので、
今年もこの調子で頑張ってもらいたいですね。


まぁ自分も抱えているネタをさっさと消化できるように
努力せねばならんのですがね・・・


このぶろぐも気づけば開設して3周年経ってしまっています。
今後もマイペースで続けていきますのでよろしくお願いします。




横須賀市某所より。房総半島からの御来光なり。



1月1日(土)12:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理


(1/1ページ)