半両編成
 
Bトレメインですが時々鉄コレあり、バスもあり・・・・・
 



2009年8月を表示

初シングルアーム

つい先日ですが、横浜線の205系にシングルアームパンタ装着車が登場しました。






201系の発生品かと思ったらやたらピカピカなので新品?
関節は209系500番台のように内側に向いています。




初搭載された編成はH7編成ですが、これはヘッドマークつきの編成でもあります。





開業100周年記念ヘッドマークもそろそろ外される時期なので、シングルアームとの組み合わせは今のうち・・・ですね。


しかしここの205系も走り始めて20年、そろそろ置き換えの時期が迫ってきそうですが、このシングルアーム装着には一体なんのいみが・・・?



8月29日(土)22:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

LRT導入

鉄コレ新シリーズがいよいよ幕開けとなりました。








待望の富山ライトレール、早速3色お買い上げキター!
まあ色以外はどれも同じなので、主人公格のレッドのみの撮影してます。

いやぁ先日発売のキハコレと比べりゃどんだけ未来の車両なんだって話ですね。
これでも一応ローカル私鉄の車両だから、鉄コレのコンセプトから外れてないっちゃないかな?

ライト周りの彫りの深さも的確に再現されており、なかなかのイケメンです。
方向幕は全色岩瀬浜固定ですが、ガラスパーツの裏側から印刷されているので、チャレンジャーならIPAで拭き取って変えてみやがれってことですかね。







側面はこんな感じです。



長さとしてはBトレ2両分とほぼ同じ長さです。



車体の出来のよさもさることながら、注目すべきはパンタグラフ。







従来の立ったままのダミーパンタと違い、しっかりフル可働します。
「ヌルッと動いてピタッと止まる」、某フィギュアの宣伝文句じゃないですがそんな感じです。





そして足回りがどうなってるか気になるとこですが・・・





車輪の表現はあるもののシャーシと一体化しています。
つまり完全固定です。
まあ車体構造を考えると転がし車輪は搭載しにくそうですから仕方ないですね。
元々鉄コレはディスプレイモデルなので何、気にすることは無い。

しかしこれじゃただの置き物なので、動かすなら是非動力を購入すべし!ってとこでしょう

・・・・・すいませんが動力はまだ買っていません・・・





追加4色に続き岡山MOMOも発売になるということは、同車体を使っている万葉線や熊本市電バージョンも期待せざるを得ないですね。



8月28日(金)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

JAMでの様子

今回のJAMにおけるB-netブースの様子です。



入場口から見て一番左奥という不便な場所であったにも関わらず、多くのお客さんが訪れてくれました!


全景はこんな感じです。



スペースとしては他のサークルと同程度ですが、Bトレの走行環境としては広すぎるくらいです。メンバーも皆思う存分ドライブを愉んだんじゃないでしょうか。







ヤード線には常時大量の車両が・・・
各自必死に仕上げてきた改造ネタも多く取り揃えることが出来ました。
しかし満車状態が続き車両が置けないという事態もw






ウチのネタでもあるスマイリー達も元気に走り回りました。
来場者の方の「工工エエエエエェェ(´д`)ェェエエエエエ工工」みたいな反応を見ているのが楽しかったり(オイ





ターマックさん製作、京急横浜モジュールのマニア垂涎「燃え」ポイントを通過!
一応赤い電車つながりってことでw


他には



当ブログの主力車両でもあるグリーンラインもどき(@京急本線横浜~戸部間)と・・・












今回の隠し玉として取っておいた、長野電鉄1000系(2000系現行塗装風)です。
またまたウソ電でサーセンw
脇にさりげなく展示していたのですが、気づいてくれた方もいてよかったです。



てなわけで、今回持ち込んだのは上記の車種のみです。
全体の両数から見るとかなり少ないですが、そこはまあインパクトで勝負ということでw
それにメンバー全員のネタを合わせればかなりの数になりますからね。





次回の運転会は11月の連休中に行われるので、また色々考えてこようと思います。



8月25日(火)23:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

JAM終了のお知らせ

8月に入り、JAMの季節だYABEEEE!!と焦っていたらもう終了してしまいました。1年で最大の山場が過ぎてしまったので、これでやっと、夏休みモードに入れるってもんですw

前日までの疲れが残っているので詳しい記事は後日書くことにしますが・・・・・






とりあえず限定品は押さえておきました。

やっぱり白箱は良い・・・こう、いかにも限定品だぞっていう素っ気無いパッケージが購入欲をそそられるんだ・・・

だけど2セット買って5000円・・・高いし組み立てても使う場面がないと分かっていても、慣例でつい買ってしまった自分は勝ち組なのか負け組みなのか・・・



今回のはパッケージに「JAM限定」と銘打っていることもあり、他のイベントでの発売は考慮されてないようですが・・・あの山積みからしてそんなことは一切ないだろうw
中身詰め替えたりバラで販売するとか、少しでも販売形態を変えて出してきそうな気はしますね。



8月24日(月)22:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

SMILE×AKADEN

ぎゃおーっ☆














たーべちゃーうぞー!





という前フリはともかくスマイルウソ電、2発目です。







西武のイメージカラーといえば黄色、しかし歴史を語る上で忘れてはならないのが、赤電塗装です。

スマイル購入当初から考えていたカラバリですが、とりあえず黄色優先だったので後へ後へ・・・のつもりでしたが、思いもよらずリクをもらってしまったので早期着工となりました。
完成時期は7月中旬頃でしたが、JAM用のネタとして直前まで温存していました。


・・・で、仕上がりなんですが、赤電の塗装パターンをなぞっただけとはいえ、やはり無理がありますねw
前面部に関しては、窓が大きいせいでベージュ塗装の面積が少なく、赤の部分が強調されすぎのような気がします。
まあ仕方ないですね。

黄電と同じく飾り帯と銀ドアを表現しましたが、これは101系赤電復刻塗装をモチーフにしています。
101系赤電もある意味実車版ウソ電?のような感じでしたので、こちらはウソ電のさらにウソ電といったところでしょうか。



それにしても、この赤の発色には苦労しました・・・
なんせ実物の塗装を見たことがないのでインターネッツの画像や鉄コレの旧型車が頼りでしたが、どれも違う色ばかり・・・w
どの色をベースにするか相当悩みました。
光の加減でかなり色調が変わりますね。

で、たまたま同じ西武の赤電系統である近江鉄道800形を持っていたので、なるべくBトレの色調に合わせつつ、少し濃くしてみました。
結果、どの色にも似ない赤になってしまいましたがw
恐るべし!赤電の色合いの実に奥深きことよ・・・



そして気をつけなければならなかったのが1点。


My Image

妻面の塗装ですね。
見ての通りですが、上の赤帯については妻面に回り込んでいません。
まりりんさんのブログのこの記事を見て初めて気づきました。
近江800は上の帯も妻面に塗られていたのでそれにつられてやってしまうところでした。
マスキングを済ませ、吹く寸前にハッと気づいたので危うくセーフ!!
いくらウソ電とはいえ、細かいところもキッチリやらねば・・・




最後に前作、黄電バージョンとの並びでも。



いつの間にやら他所のブログでも仲間が増えているようで何よりですw

JAMではこの2編成を連結して走り回っていると思うので、よろしくおねがいします。

さて残り2日、モジュール頑張ろう・・・



8月18日(火)23:58 | トラックバック(0) | コメント(3) | 改造・塗替 | 管理

ゆっくりした結果がこれだよ!!

さーて、JAMまで一週間切ってるぞー(棒)

ギリギリにならないと自分の置かれている現状を理解できない性格は相変わらず・・・

とにかく仲間内で一番だらしねぇモジュールを何とかきれいにしないといけないので、今必死に整備をすすめてる状況です。


今回も前年同様の規模での展示となるので、ひとり複数台持ち込みが当たり前なんですが、毎回輸送時にどこか破損してくるので、どうすべきか悩みどころです。
クルマを使わず、人力で担いでくることが多いので丁寧に運ぶことが困難なんですが、まぁサイズを考えたら無理が生じるのは当然のこと。。。



そんな状況を改善すべく、今回こんなグッズを導入することにしました。




某百均で売っているものです。



8月15日(土)23:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

まだあわてるような時間じゃ・・・

って、気づけばJAMまで1週間ちょいじゃねーか!


正直、モジュールはほぼ手付かずの状態なので、出来る限り保全ですかね・・・
昨年は改造・塗り替えネタがほぼゼロの状態だったので今年こそは・・・・と思いながら車両製作を進めてきたのですが、ちょっと偏りすぎたかなと・・・
とはいえ、そんなに数があるわけじゃないんですが・・・

いまだ非公開のネタは2つあります。
ひとつはリクエストのあったアレ、もうひとつはこれまで製作予告をしていないネタです。
後者についてはJAM後にうpしようと思っていますが、隠すほどのネタではありません正直w

一週間後、自分は一体どんな状況におかれているか・・・?



8月10日(月)23:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

再販への期待

ファンページ大幅更新で、再販車種も徐々に明るみになりました。

まず一番の注目は10月発売の103系体質改善車ですよね。
これまで2度登場しましたが、地域限定でさらにブラインドパッケージの西スペじゃ関西以外で手に入れるのは難しかったので、満を持しての一般販売に期待が高まります。
と同時にせっかくなら非体質改善車の戸袋埋めバージョンも出して欲しいという思いもありますが・・・
次回の西スペで出そうものならかなりの争奪戦になりそうだw



あと西武101系赤電とE851。
オクでの高騰に対する鎮静剤ですね。
先日のプロスパでの在庫放出はフラグだったのかも知れません。

まだまだ再販ラッシュは続くので、レアモノ化している製品の再販にも期待していいかな?
キハ10系の限定販売に便乗してキハ55系とか、
初版から6年経過してもいまだ再販ナシの相鉄6000系とか、
元祖Bトレでありながらフェードアウトしてしまった江ノ電シリーズとか・・・


思い起こせばいろんな車種があるもんですね。



8月5日(水)02:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

手放すよりショーティー化

服を買いに行く服がないけど、Bトレを買いに行く服はある!

ということで、こんなものを仕入れました。






・・・ってBトレにこんな車両ねーよ
と突っ込むまでもありませんが鉄コレ第10弾ラインナップの一つ、蒲原クハ10です。

いやぁ今回も東武大人気ですね。みんな大好き東武鉄道!
自分も東武キハ2000欲しさにバラを買ったものの、出てきたのがコレです・・・
てかキハコレなのにクハだけって、どう使えばいいのか分からないわけですよ。実車知識もないし・・・
まあハッキリ言っていらない子なので尾久に回送することも考えましたが、売っても二束三文にすらならないのは目に見えてます(←ヒドイ)
ならばいっそショーティーにしたほうがマシだろうと思い、カットしたのです。


いやぁ、やっぱ見慣れてる長さはいいもんだわ・・・
しかもコレ、窓配置が乱れることなく収まった上、奇跡的に全長が60mmです(妻面のホロ枠部分も含める)。






シャーシとの寸法も完全に一致します。
それに加え、今回の台車はBトレ用N台車をほぼ同じサイズときた。

これはもう、ショーティー化を見越した設計であると言わざるを得ない!?

今のところ蒲原クハでしか試してませんが、同等車体のキハ04シリーズでも有効かもしれませんね。


・・・作例では継ぎ目丸出しなので、先行のネタが終わり次第埋めてやろうと思います。



8月1日(土)23:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小加工 | 管理


(1/1ページ)