半両編成
 
Bトレメインですが時々鉄コレあり、バスもあり・・・・・
 



2009年9月5日を表示

紀伊半島一周旅 その2

鵜殿を過ぎ、熊野川を越えると、やっと新宮です。




西日本へ突入したことを感じさせるこの青い駅名表。
このルートでの西日本入りは初めてですね。

4時間ほど世話になった東海キハ11と別れ、引き続き紀勢線を西へ進むため、向かいのホームの列車に乗りつぎます。





飯田色の119系!!ではなく、105系w
とりあえずこれに乗って行き先の所へ向かいます。


さて新宮まで来ると、今までどんよりしていた天気も徐々に晴れ、雲ひとつ見当たらない快晴となりました。






車窓に映るこの真っ青な空!海!そしてパワーショベル!!
南紀に来たことを実感させられる光景です。
今ごろ関東では台風で荒れてると思うとメシウマであり、こっちに来て正解だったぜ!!



車窓から海を眺めながら走ること1時間、終点の串本に到着。




看板の通り、ここは本州最南端です。
なんで・・・






せっかくだから潮岬を見物。大型船数隻が出迎えてくれました。
乗り鉄だけでなく、こういった観光もたまには大事ですよねw

潮岬までは串本駅からバスで20分ほどなので、本数の少ない普通列車の待ち時間には丁度いい時間つぶしでした。



参考なまでに、バスの車両です。



ごくフツーの路線バスですが、新宮まで直通しています。
列車でも1時間かかる距離ということを考えると、このタイプのバスとしては長距離運用の部類でしょーか??




ところでこの路線バスに関して面白かったことなんですが、





終点の潮岬バス停の前には「観光タワー前」という停留所(潮岬観光タワーという施設の最寄)があるのですが、それは上の画像の赤い丸印、ポスト付近にあります。
つまり潮岬バス停からたった20メートルほどの距離しかありません。
隣接する停留所同士の距離としては短かすぎですねw
思わず「短かっ!」と声を出してしまいました。




潮岬で1時間半ほど時間を潰した後は行きと同じバスに乗り、串本駅まで戻りました。
更に1時間半経過し、やっと来た普通列車に乗り込み、宿泊地である紀伊田辺まで向かいます。
翌日の行程の都合上、始発列車に乗らないといけないので宿は駅前のネカフェです。。。




んで起床時刻は翌朝5時。







紀伊田辺駅始発の普通和歌山行きに乗り込みます。
ここから221系が登場。関西らしくなってきました。



続く・・・



9月5日(土)23:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理


(1/1ページ)