半両編成
 
Bトレメインですが時々鉄コレあり、バスもあり・・・・・
 


新しい順に表示

Bトレと地方私鉄

能勢電鉄の旧色、初めて見たけどなかなか美味そうなカラーリングじゃないか!!


ところで最近の地方私鉄Bトレは必ずといっていいほど一般販売ですね。
やっぱり大手私鉄と比べるとブランド力が弱いから自社の宣伝も兼ねての一般流通ということでしょうか。
たしかに大型量販店など集客力のあるとこなら人目につく機会が多いし、大抵山積みになってますからね(苦笑)
売り場での存在感もNコーナーと比較しても大きいと思います。

逆に事業者限定版だと購入ルートが限られるからか大して売れてない。北鉄とか富士急あたりも後から東急車輛と手組んで売り出したけど、まだ売ってるぜ・・・。

鉄コレ、バスコレの事業者限定版は地方でも結構売れるのに、Bトレだと弱いんだよなぁ。



5月13日(火)15:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

205系パーツ移植

205系と言えばかつては山手線の顔でもあり、首都圏を代表する車両でしたが、後継車の登場により6年ほど前に郊外線区へ徐々に活躍の場を移しました。
また京阪神でも小規模ながら本線→阪和線へと転属しており、近年では車両動向の慌しい車両という印象でした。


Bトレの世界でも転属(トレードとか)は頻繁に行われるものですが、実車とは違いパーツ単位での転属も可能です。
今回はそんなBトレの特性を生かしたネタです。



My Image

横浜線205系(大窓)の車体です。
これは中古屋で見つけたジャンクであり、部品取り用として購入しました(2つ)。

どの部位を使うかというと、まずは顔面です。


My Image


以前の記事でも紹介した小窓車に顔面移植!

・・・パッと見どこが変わったんだ?てな感じですが、大窓車と小窓車の顔の造形って微妙に違うんですね。


My Image

←が大窓、→が小窓です。
大まかな違いとしては種別幕の有無ですが、ライト周りの表現も異なっています。
自分としては大窓の顔面のほうがリアリティがあると思っているので(特に尾灯の造形)、小窓の顔面は順次入れ替えしています。
遠目じゃ全然わからないんですが(苦笑)



ジャンクを手に入れた目的は顔面交換でしたが、ここで終わりじゃありません。


My Image

大窓のガラスパーツを先頭改造車に移植です。
こちらはBトレでは小窓しか製品化されてないので、大窓を表現するには別途大窓パーツを調達する必要があります。
編成内に大窓小窓が混在するのは改造顔の編成ではよくあることなので、それを再現するのに丁度いいです。


てなわけで一度に二度おいしい?パーツのやりくりでした。



5月12日(月)01:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小加工 | 管理

おかげさまで

5月9日未明、ブログの合計閲覧数が1万を突破しました。
初めての5ケタ台突入ですがまだまだ少ないですね。
6ケタまであとどれくらいかかるやら・・・

1月に本格的にブログを始めて以来4ヶ月経ち、更新ペースはまちまちですがなんとか続けてきています。
これからもダラダラとやっていくことでしょう(笑)

そんなわけで今後も半両編成をよろしくお願いします。



5月9日(金)23:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

80周年

渋谷東急百貨店で開催中の東横線80周年イベント。
再販鉄コレ7000系に隠れがちですが、これも忘れちゃいませんよ。


My Image


Bトレ再々販5050系、80周年仕様。ステッカーでけぇな!

4両セットですが8両フル編成分付いてきています。
ラッピングの数から察するに「長物」にも対応してそう。



5月5日(月)21:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

メ~ルト 溶けてしまいそう~♪

昨日はBチームの公開運転会見学+B-net所属メンバーとの顔合わせということでホビセンへ行ってきました。
また、前回作ったDCC組み込み動力の試験走行も兼ねて2Fのレイアウトにて軽く運転・・・・・


実際に走らせてみたところ、走行性能は特に問題ありませんでした。
デコーダー内蔵で錘搭載スペースを大幅に確保できたおかげもあると思います。
途中線路の継ぎ目部分でギクシャクする以外は概ね好調・・・・・・・


だと思いきや!!!!!!




走行を始めてしばらく経ち、車輪の汚れ点検をしようと一旦車両を持ち上げたところ、、、やっちまったことに気づきました。台車溶損!


My Image

右側の台車を見てもらうと、片側の軸受けモールドが膨らんでいるかのように溶けてしまっています。前回の写真と見比べてみてください。

しかし偶然にも?溶損部分が小規模であり車軸も折れ曲がっていなかったので走行性能に全く支障はなく、こんな状態でも何食わぬ顔して動いてしまいます。

My Image

裏から。
溶損したのは駆動台車です。
Bトレ動力的に溶損を起こしやすいのは付随台車であり、駆動台車が被害を受けるのはレアケースらしいのですが・・・・よくわかりません><

集電部分の金属が台車枠にめり込んでいますが、外側のモールドは軸受け周辺以外損傷がないので、かなりキワドイところで熱が収まったということでしょうか。
金属も外側に曲がったので車輪が外れやすくなってしまいましたが、とりあえずまだ使い続けることにします。
本番の運転会じゃこの車両脇役だろうし、台車交換もコストかかるし・・・なぁ



台車溶損と言えばDCC運転には付き物とも言える事故。
酷い状況だと台車が原型留めず溶けてしまい再起不能に陥るほどです。

今回の被災車両、キハ120系と言えども西SP2の高山線色であり、一応限定カラーです。
危うく車体まで溶かすことになったらと思うと・・・koeeeee!!!!(((( ;゚Д゚)))

まぁ運よくこの程度で済んだので笑い話で終わりましたがシャレんならない状況が起こりうることを想定して何か対策を練らなければなりませんね。



5月4日(日)02:16 | トラックバック(0) | コメント(2) | その他 | 管理

飾りつけ

たまには軽工作しないと腕が鈍ります。


My Image

特に変わったことではないですが床下艤装でもしております。
最近塗り替えとか控えてるのでこういったことをちまちまやっています。

自分は床下は基本的にGMパーツを使用しています。
銀河のやつはペラいのがどうもリアリティに欠けるので・・・・

写真はキハ120なのでディーゼルエンジンっぽいのを選択して取り付けました。
元ネタのパーツは何処の形式かは分からないです。

しかし電車用の床下パーツは157円が相場なのに気動車用は似たようなボリュームで420~525円もするんですね。あんたぁ・・・!




続いてこんなこともやってみました。

My Image

Bトレ動力へのDCCデコーダー内蔵です。
各方面で行われている方がいらっしゃいますが、自分もチャレンジしてみました。
マスキングテープで巻かれているのがデコーダーです。
モーターカバー内部に取り付けということで難工事を予想しましたが意外と寸法ギリギリにデコーダーが納まり、何とか完成しました。
デコーダーはきちんと反応してくれています。目指せ安定走行!!



4月30日(水)23:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小加工 | 管理

記念?グッズ

GW中に開催予定の東横線80周年記念フェスタ、販売グッズが一通り決まってますね。→こちら


やはり一番人気は横浜模型フェスタで大人気だった鉄コレ7000系でしょうか。
どこか仕様変更があると思ったらパッケージだけ?

Bトレ5050系も一般販売仕様にシールが付いただけですがオリジナルデザインのパッケージです。
シールのためだけに買うか・・・悩むなぁ。


あと下の項目に新6000系&新7000系のBトレが!?

って一瞬思ったけど何だ、ただのストラップか・・・

最近Bトレ風デフォルメのグッズが増えてきているような気がするのでなんだか紛らわしくなってきましたね。



4月23日(水)20:26 | トラックバック(0) | コメント(2) | その他 | 管理

運転会開催のお知らせ

Bトレ専門サークル「B-net」による初の公開運転会実施!
(管理人の湯葉も所属しています)


4月19日、20日の2日間にわたりホビーセンターカトー東京において運転会が開催されます。
Bトレ好きな方!是非とも見学に来てみてはいかかでしょうか?
メンバー一同、心よりお待ちしております。
(自分は参加出来ませんが・・・多分)

詳しい情報は以下をご参照下さい。
http://mcbnet.web.fc2.com/index_circle.htm



4月21日(月)00:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

イメージ刷新

最近の大手私鉄では新CIの設定や塗装変更で変革ラッシュを迎えています。
これまで小田急、西武、相鉄といった関東勢が目立っていましたが、この流れが関西にも波及してきましたね。


ということで早速この話題。
京阪電車の塗装が大幅に変わるみたいです。
参照

全車3000系のイメージを拝借していますね。半円形のブラックフェイスが従来車にも採用されるとは・・・。
でも案外似合ってるような?特に8000系は色が上下逆になっただけで初見でもそこまで違和感を覚えることはありませんでした。
(あくまでヨソ者の意見ですが・・・)

賛否両論あるようですが、普通=緑、特急=赤の伝統は捨ててはいないので自分はそこまで悲観していません。従来色が無くなるのは残念ですが・・・。


てなわけで塗り替えネタがまた増えましたね・・・・・
いや、自分は製品化まで待ちますがw



4月16日(水)00:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

あぁん?最近だらしねぇな!?

ここのところ、車両の加工にはなかなか手が出ない状態であります・・・。

最近身の回りが忙しいせいか、Bトレに構ってる時間が少なくなっている・・・・・
いいや、周りの環境のせいにしてはダメですね、用はやる気が足りとらん!

あと、改造や塗り替えネタが思い浮かんで部材を調達してくるところまではいいけど、妄想ばかり先走りして実際あまり手が動いてないこともあります・・。
そんな状態が続いてか、うちのIPAプールはこの有様です。


My Image


どっぷり漬かっていった結果がコレだよ!!!
具材がぎっしり!
中には1年以上漬かりっぱなしのもあります。
(こんなもん溶かしてどーすんだ的な車体も見えますが、気にしないで)

うむ、どうにかしなければ・・・・・



4月15日(火)00:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理


(36/40ページ)
最初 31 32 33 34 35 >36< 37 38 39 40 最後